お役立ちグッズ– category –
発達障害持ちの僕が、使っていて役になったグッズを紹介します
-
発達障害持ちで物をなくす僕が、スマートタグで探し物ストレスから解放された
「また財布がない……」 「あれ・・・ スマホ、どこ置いたっけ?」 「家のカギ、見つからないよぅ・・・」 そんなふうに、出かける直前にバタバタと探し物をするのが日常になっていませんか? 改めまして、みなさん こんにちは ゆーさくです 僕は40歳を過ぎてか... -
【発達障害×仕事効率】デュアルディスプレイ化でPC作業が驚くほど快適になった
こんにちは、ゆーさくです。 以前投稿した記事でも紹介しましたが、僕は「作業環境は広く・大きく使うべし」という考え方を大切にしています。 理由は単純。狭い環境だと、頭の中がごちゃごちゃして、情報が整理できず集中力がすぐに切れてしまうからです... -
【買ってよかったもの】PLAUD NOTEで「聞く・記録・思い出す」が劇的に楽になる!発達障害の僕が選んだ最強の録音ツールを紹介
みなさん こんにちは ゆーさくです 40代を過ぎてから発達障害グレーゾーンであることが発覚した僕は、仕事や日常生活での困りごとを工夫とライフハックで乗り越えようと、日々試行錯誤してきました。 その中でも特に大きな課題だったのが、「音声での情... -
【お役立ちグッズ】STREAM DECK MK2で作業効率が爆上がりした
みなさん こんにちは ゆーさくです 僕は「発達障害 グレーゾーン」という特性を持っていまして、仕事や日々の生活の中で色々と出来ないことや苦手な事があります。 なので、自分でも色々と工夫をして、対策をしていかないといけません。 今回の記事は、...
1